今回ご紹介するのは頻出するけどなかなか上手く使い分けることのできない単語“Until”と“By”です。 まずそれぞれの単語の意味ですが、 Until = ~まで(ずっと) By = ~までに ですね。 “Until”にはその時点… Read More““Until”と“By”の違い”
カテゴリー: 間違いやすい英単語・英語表現
“After you.”と“Go ahead.”の微妙な違い
日常生活の中で非常によく使われる表現です。 “After you.” 直訳すると、 ×「あなたの後に」 となりますが、 “(I’ll go) after you.” と考えると分かりやすいかなと思います。 「私はあなたの後に行きます。」 と… Read More““After you.”と“Go ahead.”の微妙な違い”
“on my way”と“in my way”の違い
前置詞の違いですが、意味が全く異なるので注意が必要な表現です。 まず、 “on my way”(”on the way”) ですが、 「(目的地に向かう)途中で」 という意味です。 これはよく、 “on my way home”… Read More““on my way”と“in my way”の違い”
否定疑問文に対する答え方(“Yes”で答える?“No”で答える?)
学校英語では習わないけれども、日常英会話の中で頻出する表現をご紹介することが多いですが、今回は、日本の英語教育の中でもしっかり学んでいるにも関わらず、なかなか使いこなせない方が多い表現をご紹介します。 まず、『否定疑問文』という言葉を聞いたことがありますか? おそらく多くの方が学校の英語の授業で習っ… Read More“否定疑問文に対する答え方(“Yes”で答える?“No”で答える?)”
“get there”と“get to the station (場所)”の違い
今回ご紹介するのは、オンライン講師をしていて頻繁に見受けられる間違いやすい表現の一つです。 「(場所)に行く」「(場所)に到着する」「(場所)に来る」という文章を作る時に、方向性を表す前置詞の“to”が必要になる場合とならない場合があります。 まずは、前置詞の“to”ですが、… Read More““get there”と“get to the station (場所)”の違い”
“Not all…”と”All… not”の違い(部分否定 Part 2)
以前に “don’t like…”と”don’t like… very much”の違い(部分否定 Part1)の中で部分否定についてお話しましたが、今回はもう一つ良くでてくる上に間違いやすい部分否定のご… Read More““Not all…”と”All… not”の違い(部分否定 Part 2)”
“don’t like…”と“don’t like… very much”の違い(部分否定 Part 1)
『部分否定』も慣れていないと勘違いして捉えてしまいがちな文法の一種です。 今回は特に“very”や“so”という副詞が否定文の中に含まれている文章に注目してみたいと思います。 例えば “I like spicy food very much!” という文を見てみましょう。簡単ですよね? 「私は辛い食… Read More““don’t like…”と“don’t like… very much”の違い(部分否定 Part 1)”
“Be used to”と”Used to”の違い
これも似ているようで全く違う意味を持つ表現です。 まずはそれぞれの意味から見ていきましょう。 “be used to~”=「~に慣れている」 “used to~”=「以前はよく~していた」 最初の“be used to~… Read More““Be used to”と”Used to”の違い”
“early”と”fast”の違い
この2つも似ているようで全く違った意味になるので注意が必要な単語です。 “early” = (時間が)早い、ある基準より時期が前である、簡単である/てっとり早い “fast” = (動作が)速い、物事の進む度合いが大きい 日本語でも同じ発音ですが、意味… Read More““early”と”fast”の違い”
“-ed”で終わる形容詞 vs “-ing”で終わる形容詞
日常英会話の中で頻出するにも関わらず、間違って使用されがちなのが、“-ed” あるいは “-ing” で終わる形容詞です。英語を勉強する上で基本的な動詞を知っていることはもちろん重要ですが、私が日常生活の中でよく感じるのが、この “-ed&… Read More““-ed”で終わる形容詞 vs “-ing”で終わる形容詞”