否定疑問文に対する答え方(“Yes”で答える?“No”で答える?)

学校英語では習わないけれども、日常英会話の中で頻出する表現をご紹介することが多いですが、今回は、日本の英語教育の中でもしっかり学んでいるにも関わらず、なかなか使いこなせない方が多い表現をご紹介します。

まず、『否定疑問文』という言葉を聞いたことがありますか?

おそらく多くの方が学校の英語の授業で習ったことを覚えているのではないでしょうか。私はあまり文法用語を並べるのが好きではありませんが(使い方さえマスターしていれば文法用語を知らなくても問題ないからです。)、これは文字通り「否定の疑問文」という意味なので理解するのはそれほど難しくありません。

先ほど述べましたが、学校でもしっかり学ぶので、筆記試験であれば、ちゃんと答えられる方がたくさんいらっしゃいます。しかし、英会話となった途端に多くの方が間違えてしまいます。どうしてでしょう?

それは日本語を介して即座に質問に答えようとするためです!

例えば日本語では、

「寿司好きじゃないの?」

という質問に対して、

好きであれば、

ううん(=いいえ)、好きだよ。」

好きでなければ、

うん(=はい)、好きじゃないよ。」

と答えますね。

「好き」であるにも関わらず、最初に「いいえ」と否定していますよね。これは、「寿司が好きじゃない」という内容を否定するためです。

「好きではない」ときには、「寿司が好きじゃない」という内容に同意するために、まず最初に「はい」と答えています。

日本語では、質問の形に対して「はい」なのか「いいえ」なのかを最初に答えます。

 

それでは英語ではどのように答えたらよいでしょうか?

英語は日本語とは異なり、質問の形にかかわらず、自分の答えが肯定であれば、”Yes”を使い、自分の答えが否定であれば、”No”を使います。

なので同じ例文を使うと、

“Don’t you like sushi?”

「寿司が好きじゃないの?」

Yes (, I do).”

「ううん、好きだよ。」

No (, I don’t).”

「うん、好きじゃない。」

となります。

ここで、日本語の感覚のまま、寿司が好きなのにも関わらず、

× ”No.

と答える方が大変多いです。

このように答えてしまうと、「いいえ、好きではありません。」という意味になってしまいます。

また、この逆で、寿司が好きではないのにも関わらず、

× Yes.

と答える方も大変多いです。

これでは「はい、好きです。」という意味になってしまいます。

英語では、「はい、好きではありません。」「いいえ、好きです。」といった答え方はできません。

もうお分かりかと思いますが、これは日本語の感覚のまま、質問全体の意味合いに対して、”Yes”なのか”No”なのかを答えてしまっているために起こる間違いです。

けれども慣れてしまうと、むしろ英語の方が簡単です。

英語では、質問の形はどうでもいいんです。どのように聞かれていようとも、自分の答えが肯定の内容であれば、”Yes”で答え、否定の内容であれば、”No”で答えればいいんです。

なので、

Do you like sushi?”

「寿司好き?」

Don’t you like sushi?”

「寿司好きじゃないの?」

のどちらの質問をされても、

寿司が好きであれば

Yes, I do.”

好きでなければ、

No, I don’t.”

と全く同じ返答をしていいんです!

どうですか?簡単ですよね?

英語の疑問文は肯定疑問であっても否定疑問であっても、答え方は全く同じです。『否定』疑問という形にまどわされて答えがこんがらがってしまうのは日本語のせいです。日本語を介さずに英語を理解できるようになると全く問題なく返答できるようになりますが、そうなるまでは、英語の疑問文は肯定でも否定でも同じように答えるものだと覚えてしまいましょう。

例えば、

Don’t you want to catch a movie?”

と聞かれたら即座にこの “Don’t”を”Do”に置き換えてしまっていいのです。

Do you want to catch a movie?”

とすれば意味はお分かりですよね?返答も単純ですよね?

 

他にも

Aren’t you cold?”

Are you cold?”

Didn’t I ask you to wake me up?”

Did I ask you to wake me up?

Isn’t she happy?”

Is she happy?

として考えれば答え方で迷うことはありませんよね?このような置き換えに慣れてしまい、『否定疑問文』で聞かれても紛らわされずに答えられるように何度も練習してみましょう。

“Isn’t it simple?”

4 thoughts on “否定疑問文に対する答え方(“Yes”で答える?“No”で答える?)

  1. Toshi より:

    成る程、そのように考えればよかったのですね!目から鱗です。

    1. Mango16 より:

      Toshiさん、コメントありがとうございます。そうなんです、日本語の文法書では複雑に説明されていますが、実はこんなに単純なんです。英語には理解してしまえば簡単な文法ルールがたくさんあります。今後もどんどんご紹介していきますのでよろしくお願いします。

      1. Toshi より:

        ありがとうございます。楽しみにしています。Worldtalkの先生のレッスンを是非受けたいのですが、レッスンの開講予定はありますか??実は、予定が入るのを待ってます。

        1. Mango16 より:

          Toshiさん、ここのところなかなかレッスンをアップデートできずにいましたが、個々の生徒さんと定期的にレッスンを行っています。よろしければお問い合わせフォームにToshiさんのSkype IDを含めてメッセージいただけますか?Skypeより連絡させていただきます。お互いの都合が合う時間帯にぜひレッスンしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です