違いをご存知の方も多いかもしれませんが、会話の中で「どっちだったっけ?」となりやすい単語の1つです。どちらも「きく」という意味ですが漢字で表現すると次のようになります。
Hear = 聞く
Listen = 聴く
Hearは音が耳に入ってくることで、内容には関係なく音が聞こえるという意味で使われます。
それに対してListenは音だけではなくて集中して耳を傾けて内容まで聴くという意味で使われます。
なので英語を勉強している方は
◎ “I want to improve my listening skills.”
「リスニング力を向上させたいです。」
を使うようにしましょう。これを
× “I want to improve my hearing skills.”
としてしまうと、耳が悪い方が聞く力を向上させたいと言っているみたいで、英語を聴き取る力を上げるとは違った意味になってしまいます。
それぞれ例を挙げてみていきましょう。
“I like listening to music.”
「音楽を聴くのが好きです。」
“Are you listening!?”
「聴いてる!?」
“Listen to me!”
「私の言うことを聴いて!」
どれも音が聞こえるという意味ではなくて、音楽や言っている内容に耳を傾けて集中して聴くという意味でListenが使われていることが分かりますか?
それではHearを使った例です。
“Can you hear me?”
「聞こえる?」
“I heard a noise outside.”
「外で物音が聞こえたよ。」
“My grandfather can’t hear well.”
「私の祖父は耳がよく聞こえません。」
これらの例は上で説明した音が耳に入ってきているかどうかという意味の聞くですが、実はHearには他にもたくさん使い方があります。
例えば、
“I hear what you’re saying, but I still can’t agree.”
「言ってることは分かるけどやっぱり同意できないよ。」
“Nice to hear from you!”
「あなたから連絡もらえて嬉しいわ!」
“I heard (that) you’re getting married.”
「結婚するって聞いたよ。」
きっとこれらのHearの使い方のせいで混乱しやすいのかもしれませんね。全ての使い方をマスターするのは難しいかもしれませんが、ListenとHearが使われていたらその度にどういった場面で使われているかどういった意味合いで使われているか確認していきましょう!
特にHearは日常会話の中でもよく使われるので今後も使える英語表現集の中でご紹介していきますね。
それでもListenは集中して内容を聴き取る時に、Hearは音が耳に入ってくる時に使うのが基本です!